すずめこのくもりときどきはれ

長男が受験生になりました。子どもの様子、親の葛藤など日々のことを書きたいと思います。

計算問題はイメージできない??

昨日は水曜日に休んだ分の塾の補習だった。
かなりへこんだ様子で帰ってきた長男。

話を訊くと、平方根がわからず、かなり塾で絞られたようだ。

どうしてわからないの?みたいな感じで言われて、

傷付いたし、自分でもいやになったようだ。

まぁ確かに、ココでつまづくと先生も脱力するだろうなぁと思う。

 

長男は計算が苦手だ。

3年の最初で習う、式の展開・因数分解も4分の1くらいは間違う。

中学で習う最初の部分、式の計算、正負の数を間違うので、

どうしても点数が上がらない。

 

いつもテストのような気持ちでやる。

途中の計算式をしっかり書く。

練習を多くする。

など対処してきて、それなりに効果はあるが、苦手なのは変わらず。

 

では、数学が苦手なのかと言えば、そうでもなさそう。

図形は得意っぽい。特に図形の証明などは完璧に近いモノがある。

関数もまぁまぁできる。

だからね。計算をミスらなかったら随分偏差値も上がるんだと思うのだけど。

小学校の時に余り計算をやらせなかった(どんぐり倶楽部のやり方)

ので、それが影響しているのかと思っていた。

 

しかし今朝、ピンときてしまった。

もしかしてイメージがしにくいから苦手なのかも?

 

平方根ってイメージがしにくい。

計算もそう。

 

じゃあどうしたらいいのかはわからないけど、

イメージしにくいモノをイメージできるように説明するのは、

大変で、時間がかかることもある。

 

わからないものはわからないままで、やり方に慣れる感じかな。

イメージが大事という長男の扱い方に注意してやってみよう。